福岡市早良区藤崎の泌尿器科・皮ふ科

順番受付はコチラ 092-821-5161 診療時間:9:00~12:30、14:00~18:00

News information

  • HOME
  • 新着情報
  • ESCMID2025および日本感染症学会総会で学会発表させていただきました。

ESCMID2025および日本感染症学会総会で学会発表させていただきました。

2025年05月26日

昨年、当院で治験を行っておりました単純性膀胱炎に対する抗菌薬の治験『gepotidacin』ですが、日本での治験のデータがそろいましたので、兵庫医科大学の山本新吾教授などと共に論文を作成し、今年4月15日にESCMID2025(オーストリアのウィーン開催)で、続いて5月8日に第99回 日本感染症学会総会(パシフィコ横浜開催)で学会発表させていただきました。

Phase3 study of oral gepotidacin for the treatment of uncomplicated urinary tract infection in Japanese female participants (EAGLE-J)

Shingo Yamamoto, Kenji Fujii, Yoko Kayama, Akinori Nimura, Takao Maenaka, Marcela Ramirez, Rudrani Banerjee, Nicole E, Scangarella-Oman, Susan Mozzicato, Shintaro Ura

Urology&Kidney Transplant Center Hyogo Medical University Hyogo Japan, GSK K K Tokyo Japan, GSK London UK,GSK Bangalore India, GSK Collegeville PA USA, Fujisaki Ura Urology&Dermatology Clinic Fukuoka Japan

gepotidacinというお薬は、新しい作用機序をもつ抗菌薬として開発がすすみ、薬剤耐性菌が問題となる昨今、新たな治療手段として非常に期待されているお薬です。

今年4月14日にアメリカの米食品医薬品局(FDA)より単純性尿路感染症を適応病名として承認されました。新しい作用機序をもつ単純性尿路感染症に対するお薬としては30年ぶりとのことです。

今後は、今回の治験データ・論文をもとに日本国内での承認が期待されます。

薬剤耐性菌に対する新たな治療手段として、このgepotidacinが日本で使用できるように引き続き当院でも尽力したいと思います

新着情報 一覧

藤崎うら泌尿器科皮ふ科